11月21

クマムシ(100度~絶対零度に耐える、真空~75000気圧に耐える、放射線に耐える)←こいつの弱点

くまむし

1: 2020/11/21(土) 06:15:44.72 ID:b9rErmFQa
なに

2: 2020/11/21(土) 06:15:55.26 ID:iQbOy1DDa
一発屋

3: 2020/11/21(土) 06:16:12.48 ID:BW6T5YLm0
>>2
くさ

4: 2020/11/21(土) 06:16:39.05 ID:RUBCmmPk0
生きていても意味がない

5: 2020/11/21(土) 06:16:40.04 ID:xL1HAocwd
調子にのる

6: 2020/11/21(土) 06:17:00.79 ID:m0igVfujd
踏み潰す

7: 2020/11/21(土) 06:17:14.28 ID:b9rErmFQa
しかも拡大すると可愛い

8: 2020/11/21(土) 06:17:21.52 ID:HKaRX3OK0
食う

9: 2020/11/21(土) 06:17:32.27 ID:K3DorUNT0
人間に害ないし別にどうでもいい

10: 2020/11/21(土) 06:17:39.23 ID:ebeD0gpw0
生きてても何もできない

12: 2020/11/21(土) 06:17:54.34 ID:LxbPFQv00
あったかいんだからぁ

14: 2020/11/21(土) 06:18:17.89 ID:6BUBJMNXr
踏んだら死ぬ雑魚

15: 2020/11/21(土) 06:18:33.02 ID:T5aJP6Kw0
あったかい三連かぶりで死にたい

16: 2020/11/21(土) 06:18:44.39 ID:64jcA7MCd
おもしろくない

18: 2020/11/21(土) 06:19:19.67 ID:8yZ+aMRs0
黄金聖闘士より強いやん

19: 2020/11/21(土) 06:19:34.72 ID:AWQfpU+ba
耐えてる時何も出来ない

20: 2020/11/21(土) 06:19:35.59 ID:XpEs2Bz8a
コイツの不死性って乾燥状態にならんと発揮されんのよね

21: 2020/11/21(土) 06:19:38.05 ID:6MXgADFm0
甘いキス

22: 2020/11/21(土) 06:19:49.16 ID:kmVbZU2X0
クマムシっているだろクマムシ。
乾燥させて樽状の休眠状態になると
極度の乾燥、絶対零度、真空、放射線にも耐える頑固な奴な。
そんなクマムシがまた伝説を作ったんだけど、
どんな伝説か知ってる?知ってる?

宇宙空間で生存wwwwwwwww
やっぱりいけたかwwwwwwwww
真空にも耐えられるもんねwwwwww

スウェーデンとドイツの研究チームが宇宙空間にさらしたところ、
一部が無事に生還したんだって。すごいね。
そんなクマムシが宇宙空間で過ごした時間が

10日間wwwwwwwww
へっちゃら過ぎるwwwwww
10日いられたらもうずっといられるだろwww

でも僕、ゆっくり乾燥させないとあっけなく死んじゃうから。だって。

なんだよwwwwwwwww
あっけなく死んでんじゃねえよwwwwww

「クマったら休眠状態で無視します」
ってやかましいわ!!

23: 2020/11/21(土) 06:20:10.07 ID:wG8c1MPX0
事務所と揉める

25: 2020/11/21(土) 06:20:25.23 ID:rXc8CuHp0
潰すと死ぬやん

26: 2020/11/21(土) 06:20:26.48 ID:R3m09EbRM
生きてるだけでなんの役にも立たんやろ
なんJ民みたいなもん

27: 2020/11/21(土) 06:20:31.53 ID:uR3/i8O60
攻撃力が無いやん

28: 2020/11/21(土) 06:20:47.67 ID:1Srj1kef0
100度までしか耐えれないってしょぼくね
燃やせば死ぬやん

30: 2020/11/21(土) 06:21:03.56 ID:PYlWksM6K
踏む潰されない虫おったよな
あの虫とクマムシ異種交配したら無敵やで

31: 2020/11/21(土) 06:21:09.00 ID:w9kddHkea
ビオフェルミンとかいうモードになれないと普通に死ぬ雑魚

32: 2020/11/21(土) 06:21:55.74 ID:LBzPEfEy0
なお耐えきっても復活後長生きするわけではない模様

33: 2020/11/21(土) 06:21:58.28 ID:VzByHfyV0
テラフォーマーズやん

34: 2020/11/21(土) 06:22:07.78 ID:Kje/kNKB0
まんがサイエンスで知ったクチか?
https://i.imgur.com/HjwWfnj.jpg

38: 2020/11/21(土) 06:23:29.85 ID:b1e3ZTj50
>>34
レッツ&ゴーの人?
かわいい

72: 2020/11/21(土) 06:33:46.65 ID:K67jk5Tv0
>>34
しゃあっ

100: 2020/11/21(土) 06:44:03.56 ID:imj73weD0
>>34
あさりよしとお?

104: 2020/11/21(土) 06:45:11.08 ID:dT4AKSHd0
>>34
カールビンソンかと

35: 2020/11/21(土) 06:22:49.50 ID:kNnXgLip0
復元力

36: 2020/11/21(土) 06:23:12.76 ID:BhrR3Bl80
人間に益をもたらさないなら自分のスペックをひけらかしてるだけのただの虫ケラやん
絶滅してええぞ

37: 2020/11/21(土) 06:23:15.86 ID:U29fhOZea
これってその辺にいる生き物なん?

39: 2020/11/21(土) 06:23:48.45 ID:I7SpqoFqa
>>37
せやで

40: 2020/11/21(土) 06:24:00.50 ID:XpEs2Bz8a
プラナリアも分裂時に自分の胃液が漏れてるとそれで溶けて死ぬし
不死身っぽい生物は調べると結構スペランカーで面白い

48: 2020/11/21(土) 06:25:44.87 ID:RNyW6BU90
>>40
アメーバは強いやん

42: 2020/11/21(土) 06:24:41.07 ID:G+SrgDHM0
調べたら寿命半年で草

引用元: ・クマムシ(100度~絶対零度に耐える、真空~75000気圧に耐える、放射線に耐える)←こいつの弱点