11月23

クリミア軍港にドローン攻撃 各地で激しい戦闘―ウクライナ

picture
1:5ch名無し民2022/11/23(水) 14:46:05.20ID:v3eKeFx79

【ワシントン時事】ロシアが一方的に「併合」したウクライナ南部クリミア半島の軍港都市セバストポリで、複数のドローンによる攻撃があった。親ロシア派のラズボジャエフ市長が22日、通信アプリで明らかにした。ロシアのウクライナ侵攻開始から24日で9カ月となる中、各地で激しい戦闘が続いている。
 セバストポリには、ロシア黒海艦隊の司令部がある。市長はウクライナによる攻撃と断定し、火力発電所に向かっていた2機のドローンが撃墜されたと述べた。海上でもドローンの攻撃が複数回あった。死傷者は出ていないという。
 一方、ウクライナなどのメディアは、黒海沿岸のロシア港湾都市ノボロシスクの石油ターミナルに攻撃が加えられたと報じた。ターミナル付近には黒海艦隊の主要基地があり、セバストポリに対する8月の攻撃後、多数の潜水艦が移動していた。
 英国防省は22日の戦況分析で「ノボロシスクを脅かすウクライナの能力が明らかになれば、黒海艦隊はさらなる戦略的課題に直面する。既に弱体化しているロシアの黒海での影響力がさらに低下する」との見方を示した。

時事通信 2022年11月23日14時30分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112300430&g=int


4:5ch名無し民2022/11/23(水) 14:48:45.25ID:GllPccF/0

ドローン攻撃時の映像見てみたいんだけど


8:5ch名無し民2022/11/23(水) 14:49:18.62ID:E03myaqK0

核兵器を使ったら、ロシアに総攻撃のダチョウ倶楽部(´・ω・`)


116:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:18:22.63ID:M3vTVW7G0

ロシアシンパの人に聞きたいんだけど
正義のはずのロシアからコソコソと動員を恐れて脱出する人が多いのはなんでなん?


129:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:20:36.31ID:AD/MOadb0

>>116
なに人だろうと誰だって殺したくないし殺されたくないだろうに


139:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:22:19.86ID:RQXuv63N0

>>116
ウクライナだってそうだぞ
けど出国禁止にして戦場に送りだした
それについて責めないメディア


128:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:20:16.15ID:tCD8WQxb0

取り返した地域からハイマースがほぼすべてのロシア軍に届くらしい。

メルトポリをウクライナが奪還するしか戦争終結はないでしょ。


189:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:35:25.39ID:wv23kX8u0

全て奪還したとしてもロシアはウクライナが萎えて撤退するまで延々とミサイルを叩き込み
ウクライナはずっと指咥えてミサイルを見てるしかない負けイベント戦みたいなゲーム


223:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:42:28.71ID:CiXernb60

やっぱりウクライナからロシア本土にミサイル撃ち込むのは無理?


237:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:45:50.30ID:65r19BRR0

>>223
いや、打ち込んでるし昨日もベロゴルド州の病院に着弾して一人死者が出てるよ。
ロシアメディアは報じてるけど、日本メディアではそもそもウクライナがロシアの民間施設を攻撃するのは、
被害者コスプレに相応しく無いから報じてないんだろう。


238:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:45:53.72ID:D4o/G8yL0

>>223
できなくないんだけど、中長距離ロケットになるでしょ
そうなると通常弾頭でも売らない国が多数になるよ
だってウクライナが負けたり、クーデター起きたら
それ西に向かうんだもの
てことでICBM廃棄したからそういう武器はないと思う
Kh-55とかの航空ミサイルが限度かな


245:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:46:46.70ID:2J/71whw0

>>223
ウクライナが持ってないから今のところは
西側にミサイルくれ!ロシア内には射たない約束するからくれ!とは言ってる


254:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:49:43.47ID:65r19BRR0

>>245
西側はウクライナがNATOの兵器でロシアの民間施設を攻撃し、ロシアの怒りをNATOに向ける事で
ロシアとNATOを直接対決に引き込み第三次世界大戦を起こそうとしている。

そんなのゴメンだからNATOはウクライナに送る兵器を自衛用に制限してる。


285:5ch名無し民2022/11/23(水) 15:56:59.05ID:KS8DTZdu0

>>223
ロシアが打ってきたからやっていいはずだけど英雄ゼレンスキーの英断と責任でなぜかやってないな
DSニダとかイキってたけどそこまでシナリオ出来てないんじゃないか


306:5ch名無し民2022/11/23(水) 16:05:03.69ID:+JoGhUsT0

なんか威勢のいいこと言ってた割に、相当部分をロシアに奪われたまま冬を迎えることになったな


311:5ch名無し民2022/11/23(水) 16:08:51.69ID:/xBYctTa0

>>306
経済的に厳しくなったよね
他国介入の戦力で勝っていたが戦略で負けてる


316:5ch名無し民2022/11/23(水) 16:10:10.30ID:fpr3k80J0

>>306
日本で例えると関東+中部+近畿取られて市民が大量に死んで主要都市は全て停電して配給制になってるのになぜか政府が「善戦」と主張してるようなもんだからな
ちな奪還したと主張してるのは関東+中部+近畿からようやく無人地帯と化した神奈川からだけ敵軍が自主退避しただけな
太平洋戦争末期の大本営発表より酷い


346:5ch名無し民2022/11/23(水) 16:17:51.16ID:IErzjX1L0

ロシアがクリミア攻撃を許すわけがないからな
馬鹿しかいないのかよ


391:5ch名無し民2022/11/23(水) 16:38:50.67ID:9YwP+WN00

徹底的に攻撃しても問題ない
もともとウクライナの領土なんだから


400:5ch名無し民2022/11/23(水) 16:44:14.09ID:DCtU5AS60

>>391

>徹底的に攻撃しても問題ない

中東に違法に駐留する米軍、シリア国内の原油略奪に関与する戦闘員・車両・拠点、等は 破壊して構わないという事だね。

シリアゴラン高原の略奪・窃盗原油:ジニー社
(ジェイコブロスチャイルド・ディックチェイニー・CIAS&Bウィズリー、等)

このような設備は破壊してよい、という事ですね。


550:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:11:28.10ID:WEeyZvXc0

ロシアが国際法を遵守しないから飢え死にの話が出てくるんだろ?
何がウクライナが交戦してるから飢え死にするだよ
ほんと馬鹿だよな


563:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:33:57.15ID:fn4MjNVU0

プーチン、初期はガス輸出で成功したのにクリミア併合以降は、経済不調、とどめに
ウクライナ侵攻で大チョンボしちゃったなぁ。
後世の歴史じゃ、ロシアのかじ取りを失敗し、ソ連体制残滓の完全解体に導いたハゲ
となりそうだ。不本意だろうが仕方ないね。今まで〆てきた人たちの怨念か。


591:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:57:42.55ID:WEeyZvXc0

ロシアの言う国家存亡時になった時は、核を打ってもどうにもならない状態だろうから、結局ロシアは核使わずに終わると思うけどね


657:5ch名無し民2022/11/23(水) 20:40:26.36ID:S0iddlte0

ウクライナは第三次世界大戦=東西冷戦の敗戦国だから仕方ないが核兵器を手放したから侵略された。
第三次世界大戦=東西冷戦の敗戦国のロシアは核兵器を手放してないから一方的にウクライナ侵略でボコれる

つまり、日本もさっさと核武装しないと一方的にボコられる未来になる