11月23

結婚してる人って何が良くて結婚してるの?金毟られるだけで意味なくない?なんのメリットあるの?

picture
1:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:48:04.85ID:auuPLCp20●


マジでバカみたいじゃん?結婚する人ってアホなの?

https://toyokeizai.net/articles/-/156392?page=4


身もふたもない言い方をしてしまうと、女は「カネをよこせ」、男は「カネは渡さん」と思っているわけで、こんな人たち同士がマッチングされるわけがありません。女が結婚したがるのもカネならば、男が結婚したがらないのもカネ。双方譲れないポイントがここでぶつかっているわけで、それでは非婚化が進むのも当然なのでしょう。いくら夫婦は経済活動の一単位とはいえ、あまりに世知辛い結果といえるのではないでしょうか。

若者の未婚化・非婚化の問題について、「結婚できないのはカネがないせいだ」という論調をよく見掛けます。確かに、未婚と貧困の問題は無関係とは言い切れませんし、低年収男性の生涯未婚率が高いこともまた事実です。が、あまりにその部分にフォーカスしすぎると、かえって弊害が出るのではと個人的に危惧しています。

婚活系のネット記事でも、「女性が結婚相手に選ぶ男の年収は○○○万円以上!」などというあおり記事がたくさんあります。未婚男性たちにとって、こうした情報はボディブローのように効いています。仮に、未婚男性が意を決して結婚相談所に行ったとしても、年収が低いと登録さえ断られる場合があるそうです。結婚に向けたスタートラインにすら立たせてもらえないのです。それではますます非婚化に拍車がかかるというものです。

「結婚生活において大事なのは、愛なのか?カネなのか?」――。二者択一の問題ではないと思いますが、こういう質問をソロモンたちと既婚男女に投げかけてみました。すると、「結婚生活において愛よりカネが大事だ」と思う割合は、ソロ男25%、ソロ女37%であるのに対して、既婚男性11%、既婚女性17%と既婚者のほうが圧倒的に低いのです(2016年「ソロ男プロジェクト」調べ。首都圏20~50代男女。N=520)。

つまり、結婚できている人というのは、「結婚はカネ」という意識がそれほどないわけです。逆にいえば、結婚にコスパを求めるという考え方そのものが、ソロモンたちの未婚状態を継続させている根本要因なのかもしれません。


2:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:48:33.38ID:rFC1QPgy0

結婚してないやつにマウント取れる


3:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:48:42.29ID:PiNC4SAz0

結婚なんか誰がするの?
食わしてくんだよ?
結婚したら生涯
いずれ必ず飽きる女を

しかも年々、相手の態度はでかくなるという
オマケつきで

アホくさくない?
わけのわからない制度だよ
結婚なんて


13:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:51:36.95ID:CcEcTmHB0

>>3
涙拭けよ


16:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:52:05.55ID:HFv30iMv0

>>3
お前さいずれ病気したり怪我したり、その時そばに寄り添ってくれる人いないなんて惨めだぞ、子供ももちろんそばにいて欲しいのが普通。


24:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:53:19.48ID:APTsp9wK0

>>13
カイジのザンスのコピペだよ...


4:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:49:45.76ID:nU4B6g/M0

保証人とかをとる契約のときに困らない


6:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:50:12.01ID:PmSphb8z0

恋愛初期の頃の意識そのまんまで結婚すると、あとで後悔したり
家に居るとウザく感じるようになっちゃうんだろ?
性欲も湧かなくなるみたいだし


7:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:50:18.00ID:gSY2KdfP0

子供がいない夫婦は意味わからん
よく続くなあってはたから見て思う


8:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:50:21.36ID:A2XWlfzq0

独りで居たってなんもイベントおこらなくてクソゲーじゃない?


9:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:50:23.06ID:YYtGLzUh0

社会人は結婚して初めて一人前みたいに扱われることが多い
サラリーマンでも既婚者と独身者では昇進が全然違う


34:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:55:11.04ID:mI+rZxEj0

婚活板より

婚活のハイスペ男
身長 175cm以上
体重 BMI 22以下
学歴 宮廷、早慶上理
   駅弁、マーチ
年収 年齢x15万以上
住居 東京、神奈川、埼玉
   京阪神、名古屋など
初婚
長男じゃない
ギャンブルしない
タバコ吸わない


164:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:20:13.83ID:PKCR89330

>>34
見事に全部あてはまらない


234:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:33:59.70ID:7XQ57W6b0

>>34
どうせ関東人って殆ど結婚できないんだから意味ないよね(笑)


383:5ch名無し民2022/11/23(水) 20:02:30.89ID:vMIJ0Ai10

>>34
全部余裕で当てはまるけど結婚なんかする気ない


440:5ch名無し民2022/11/23(水) 20:15:44.57ID:asMjd0dd0

>>34
こんなんでうまく行くとは思えんな損得勘定でしか人をみてないのでは?
俺は一つもあてはまっていない


41:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:57:16.59ID:04Heceta0

結婚しないメリットってなんかある?
会社じゃ変人扱い、出世コースから外されるし


61:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:00:47.66ID:A2XWlfzq0

>>41
平坦な変わりに安定はしてるんじゃない

やっぱ他人と暮らすとか、遺伝子コピーするとか、
それを守るとか、そういう人生の方が冒険してる感はあるだろうね

イベント数が違うんだよなあ


93:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:05:29.03ID:veOqUvyA0

>>41
今時は変な目で見られないし、共働きで仕事:家庭が50:50の既婚社員よりは働くから有能なんだよな


44:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:57:37.75ID:7eaXOr4C0

性欲に負けた者同士で結婚したんだろう


51:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:58:57.44ID:VVrPBnKs0

結婚したことない奴が言ってもな
仲間増やそうとしてんのかな


58:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:00:26.61ID:EXS+3i+y0

幸せになると思うからするんだろ現実は地獄だけど


73:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:02:29.41ID:oD74sbLl0

結婚してない人はなんで結婚しないんだ?


282:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:44:49.11ID:ASS8ESa60

夜とか1人はやっぱり不安になるだろ?


286:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:45:42.33ID:CwLdKUak0

いわゆる社会的要請に応じて、年食ってからしょうがなく結婚した場合に
うまくいけばそれはそれでいいし
嫁が地雷だけど子供がかわいいからその1点突破で幸せ みたいな人もいる


悲惨なのはそれで失敗した場合
誰かの人生を生きて失敗して、しかももうやり直しはできない
地獄だね