11月24

【衝撃】鍋のつゆ、6人に1人は戻していた。

picture
1:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:08:04.61ID:NqyakaUI0●


https://i.imgur

.com/HDILDFI.jpg

https://i.imgur


12:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:11:50.84ID:J8Gs5y6q0

>>1
捨てるために鍋に集めただけだろ


7:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:11:05.07ID:J3VLmK6A0

キモ過ぎワロタw絶対日本人じゃねえわw


9:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:11:24.26ID:J6AA3OTt0

戻したあとは雑炊だぞ


10:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:11:35.09ID:jrw5NhoG0

そんな事するの九州人だけだろ


13:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:12:23.72ID:Ztim+4CD0

>>10
九州は戻すイメージだな


25:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:14:26.60ID:4a9KIFo60

>>13
九州出身だけど戻すの見たことない


62:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:21:47.46ID:hVMDgUQR0

>>10
九州だけど戻さんよ気持ち悪い


215:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:59:58.58ID:4zEOZDwi0

>>13
味変しちったら戻さないよ


311:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:40:19.09ID:0jkP7yYj0

>>10
戻さねーよ
東京だろ戻すの


11:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:11:43.14ID:Ztim+4CD0

きんもー☆
むしろ鍋のつゆでお皿のポン酢を薄めて飲んでるわ


14:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:12:26.11ID:zUkFYfJ10

うちは水炊きをポン酢で食べる文化なので〆のうどんはない


23:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:14:23.50ID:z7bXbLpL0

>>14
ポン酢が普通じゃないの?
うどんも食うけど


554:5ch名無し民2022/11/23(水) 22:34:51.83ID:IY16W6HB0

>>14
出汁に醤油とかみりん足してうどんor雑炊しないの?


15:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:12:48.33ID:EXwWMjdo0

コロナもこれにはニッコリ!


16:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:12:50.84ID:R3J8VLGH0

すべからくチョンだろ
純日本人で戻すやつなんか一度も見たことない


94:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:27:12.79ID:5vDFg/i90

>>16
日本語でおけ


151:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:41:33.07ID:IFojxSbl0

>>16
その文章の場合はすべからくじゃなくておしなべてとか総じてが適切


18:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:13:00.54ID:6Zfv6+250

見たことねーよそんなやつ


20:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:14:07.08ID:R3J8VLGH0

マジできもすぎる
つばとか入るしなんか変な菌培養してそう


102:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:28:22.02ID:fVo5yH6J0

これ目の前で見たときは本当に戻しそうになった


144:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:39:35.95ID:m0vD/DJY0

戻す奴は店や人前では控えてるのか?戻す奴なんか見たことないんだが


177:5ch名無し民2022/11/23(水) 18:49:00.35ID:Nx9wE3jR0

俺も家で1人鍋なら〆の雑炊やうどんのために戻すが、例え家族であっても他人と食べるときは絶対に戻さない


272:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:25:07.92ID:hYglNHb/0

水炊きって水で鶏肉と白菜とか煮てポン酢につけて食べる福岡の鍋
それで〆の時に取り皿に残った各自のポン酢タレをなべに入れて雑炊の味付けにする


278:5ch名無し民2022/11/23(水) 19:27:20.23ID:1BQi5/Lr0

>>272
まじネタ?😳