※2023/03/18 08:58 
 読売新聞 
 
  長崎県警は17日、同県の離島・壱岐市の高校2年の男子生徒(17)が、1日から行方不明になっていると発表した。 
 
  県警などによると、男子生徒は中学2年から、壱岐市や長崎県の離島留学制度を利用。茨城県から同市の男性宅にホームステイし、島内の高校に通っていた。1日午後4時25分頃、同校の卒業生の見送りで島内の港に行くため、男性宅から出るところを男性の妻が確認したが、この時を最後に行方がわからなくなった。 
 
 続きは↓ 
 
 
 関連スレ 
 【長崎】所持金1000円、スマホは家に置いたまま…壱岐島で17歳高校生が失踪 背景に里親宅で虐待の可能性 [七波羅探題★] 
 
拉致られたか
年間いくら貰える? 
 答えは 
 8×7×12 
 =672万円
そりゃ逃げるわw若い島民が逃げてんだからwww
朝鮮学校はスパイ養成所
田舎から特に女性が逃げるように都会に行くのも理由があるからな
名探偵も来てたりするんじゃないの?
まだ見つからないのか。
変質者に襲われたりじゃないのか?
この制度って何のためにやるのかわからん離島で他人と暮らすことが何になるのか
こういうDQNは止めても無駄なんだよな 
 俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって 
 危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら 
 DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」 
 DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」 
 とか言って聞き入れなかったわ
この制度になにか後ろめたいことでもあるのかね
何か闇がありそう 
 
 
 
(5ch newer account)
>>40 
 なにこれ怖い
>>40 
 ひえ~怖い 
 他の子達も保護しないとやばいんじゃ…
>>40 
 赤くしとこ 
 これ事件じゃん 
 子どもがSOS出してるのに 
 ウチのやり方に従え!て
>>40 
 その人、里親側のグループにかなり追い詰められてるっぽいね 
 壱岐には強い影響力がある一族がいて、彼らも離島留学に関わってる 
 だから、島民はみんな口をつぐむ 
 命に関わるみたいよ…
ロケット留学とか目的あって田舎留学するのはわかるけど 
 
 何にもないところになぜ行くのだろう 
 
 田舎が素晴らしいとか思ってるのかな 
 
 田舎の人は性格悪いのが多すぎだろ
こういう虐待系とか家に居場所がない人の事件をみたらこどおじこどおばって実は見方によっては幸せなんかなと思う
週刊誌で報道されてから大々的に報道されるようになったんだが何なんだ?つい最近まで長崎でも報道されていなかったようだし
田舎は優秀な人間から都会に流出していくんだから、残った人間が作り出す社会がどんなものかはだいたいわかるわな
鹿児島の屋久島でも何かあったよな。何かは忘れた









