05月26

【速報】ソニー、ニンテンドースイッチ型PS5「Q」を発表

1:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:56:32.22ID:a91NofK+0


Project Qは、最大1080pの解像度と60fpsのフレームレートに対応した8インチの液晶ディスプレイと、アダプティブトリガーやハプティックフィードバックなど「DualSenseワイヤレスコントローラー」と同等のコントローラーを備える。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/25/news110.html


2:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:56:41.46ID:a91NofK+0


画像

https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2305/25/l_ts0153_projectq02.jpg


3:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:57:05.87ID:a91NofK+0


発表を受け、Twitterでは「これを待ってた!」「ソファやベッドで寝転びながらやりたい人からすると最高」といった好意的な意見が見られる


4:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:57:25.98ID:ILfA348d0

VITAじゃダメなんですか?


69:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:26:56.96ID:QmvBtaNq0

>>4
痒いところに手の届かない惜しいハードだった
技術は素晴らしいけど開発者のセンスは最低だった


5:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:57:28.23ID:a91NofK+0


SIEは「今後数カ月以内」に詳細を発表する予定。ジム・ライアン社長兼CEOは「私たちは、PlayStation VR2や本日新たに公開した『Project Q』など、業界最高峰の革新的なハードウェアの将来への投資を継続するとともに、PC、モバイル、ライブサービスゲームへの拡大を通じて、PlayStationのコンテンツをどこでも、多様な方法でお楽しみいただけるよう、変革を続けていきます」としている。


6:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:57:38.84ID:a91NofK+0


(抜粋)


9:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:58:54.57ID:Zgv/2DpG0

スマホでできないのかこれ


33:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:04:52.68ID:E3WSIZ/B0

>>9
端末側にPS5のような処理性能は必要ないのが大きなメリットで、現在でもスマートフォンなどが対応している。PS5の前にいなくてもすき間時間で日々の周回プレイなどが行えるため、熱心な利用者も多い。

って書いてある


52:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:15:24.39ID:TA03CcB10

>>33
PS5がないと動かないってメリットなん?


13:5ch名無し民2023/05/25(木) 11:59:47.61ID:F/lmA0IM0

本体から映像とコントロール飛ばすタイプで
switchとは発想が別もんだろ


14:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:00:43.16ID:fLy5UL8u0

これぱっと見ではスイッチ似てるけど、だいぶデカくないか?

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2305/25/ts0153_projectq01.jpg


55:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:17:41.01ID:l/R8p5vv0

>>14
8インチ画面らしいしもうちょっと小さいような
PS5がだいぶ奥に置いてあるとか?
PS5の方を小さく見せたいために


17:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:01:12.62ID:bhSQYbtI0

コントローラーの根元簡単にもげそうだな


18:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:01:27.65ID:sp4uvLa50

任天堂のマネしても失敗だろ
プレステムーブだって結局糞だったろ


19:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:01:37.84ID:bbsdeREH0

PSPやスイッチは公園やマクドナルドにたむろして使えるから流行った


21:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:02:02.59ID:a2ManJGA0

MSのゲーパス対応すれば神デバイス SIE買収してもらえよソニー


23:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:02:19.82ID:InfGKD1J0

携帯機で任天堂に勝てる訳がない


29:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:04:01.73ID:a91NofK+0

やっぱりクタラギさんが居ないとダメだな…


39:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:08:17.47ID:3gPLUoOd0

ポリコレとか規制で期待した使い方は出来ないだろw


59:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:21:56.43ID:xLYLw3oG0

これは部屋でPS5起動しておけば外に持ち出してもwifiとか繋げていれば遊べるの?
それともモニター付きコントローラーってだけ?


81:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:32:41.33ID:6T1YAdbV0

PSPは神だったけどVITAはゴミだった


98:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:41:53.82ID:qGGoX3H50

SONYのポータブル機とか当たった試しないんだからやめりゃいいのに


114:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:50:32.51ID:taFl25dx0

これを先手で出すのは次世代Switchがジョイコンやめて分割コントローラーにしてきて携帯モードとドックモードでコントローラーを使い分けさせるのを封じる意味合いもあるだろう
ジョイコン手が痛いからな携帯モードは


119:5ch名無し民2023/05/25(木) 12:55:29.58ID:3cDO0t9K0

ソニーは頭おかしいほどにロスレス技術研究してるから、ウケも専用機じゃないとだめなじゃないかな