ニュース速報

【社会】なぜ日本企業には「働かないおじさん」が生まれてしまうのか

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:57:48.22 ID:vpAYRZX69

 日本企業に長年根付く「働かないおじさん」への包囲網が強まっている。

 「働かないおじさん」とは、終身雇用、年功序列型賃金、新卒一括採用といった「日本型雇用」のもとで、勤続年数が長くなり、
賃金やランクが高いにもかかわらず、それに見合った働きをしない中高年男性のことだ。家計を背負う正社員として、男性ばかりであることも特徴的だ。

■出世しないまま、たらいまわしにされるおじさん
 イメージしやすい例として、2020年8月から9月にかけて、テレビ東京系列でドラマにもなった漫画「働かざる者たち」(作者・サレンダー橋本)の登場人物をあげてみたい。
大手新聞社の技術局工程部にいる八木沼は入社25年目のベテラン。出世しないまま、様々な部署をたらいまわしにされ、全く働かなくなった。

 ただ、勤続年数は長いため、出世して部長になった「同期」のもとを訪れ、まるで自分は部長と同格だとアピールするかのごとく、「お前も少しは遊べよな」と上から目線で話しかける。
そして、周囲からの冷ややかな視線。私も似たような光景を新聞社に勤務していた10年ほど前に何度も見たことがある。

 このような「働かないおじさん」は本当に働きに見合わない高待遇なのか。
「ホワイトカラー職種別賃金調査」(労政時報、2020年1月10日・24日号)に、「働かないおじさん」が一定割合含まれていると考えられる「部下なし管理職」についてのデータがある。
「部下なし管理職」がいると回答した企業は、全産業の63・9%にものぼる。
このうち36・4%の企業で、部下のいる管理職と部下のいない管理職とで待遇差がついているが、年収差は7~8%程度で、大した差ではない。管理職同等の高待遇といえるだろう。

■なぜ「働かないおじさん」が生まれてしまうのか
 なぜ「日本型雇用」のもとで「働かないおじさん」が生まれてしまうのか。
そこには、職務内容を決めず、組織の一員として、会社の都合にあわせて仕事内容を決める「メンバーシップ型雇用」の特質が影響している。

 新卒入社後、同期入社の仲間たちと、管理職に向けた出世レースを繰り広げる。
一定の年次になると、上に昇れない人たちが出てくるが、彼らは会社の都合で様様な職場をたらいまわしにされた結果、軸となる専門性が身に付いておらず、賃金にみあった仕事ができない。
それでも、年功序列、終身雇用のもとで、年収があまり落ちず、クビにもならない。すると、向上心がなくなり、やがて働かなくなる。こんな構造だ。

■彼らは仕組みの「犠牲者」ともいえる
「メンバーシップ型雇用」のもと、長く安定的に働き続けることは、企業にとっても、従業員にとっても一定のメリットがあるのだが、
当人の適性や意向を無視した人事異動をしていると、その弊害が出てしまう。組織の高齢化が進む中、問題はいっそう深刻になっている。

 全て自己責任だ、という意見もあるだろうし、私もこれまで「早くクビにすればいい」と何度も憤りをおぼえてきた。
しかし、仕組みを変えないと、再生産のサイクルは止まらない。ある意味、彼らは仕組みの「犠牲者」ともいえる。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b46ff7ae33d7b5c26df87ef32682912401471991?page=1



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611611868/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:58:28.25 ID:t99bWL0V0

年功序列とかいうクソ制度のせい


290:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:36:05.42 ID:bDhbbixO0

>>2
日本人の経済は年功序列で発展して
能力重視で衰退したけどな



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:58:53.84 ID:kDbyV8wv0

会社に行ってるだけまだマシ。

子供部屋おぢさんw



44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:06:49.15 ID:Ec3970am0

>>3
こどおぢは必ずしもヒッキーニートではない



133:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:18:52.58 ID:lFZjhmcD0

>>3
こどおじは働いてるのに実家から出ない人間だぞ
勉強しろニート



737:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 08:24:41.10 ID:6YCzD2KB0

>>3
それはただのニートでは



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:59:26.65 ID:zyLJeKtY0

勤労しているなら生きていていいよ


100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:14:43.68 ID:9shVX30L0

>>4
これは給与に見合った勤労をしていないと言いたい記事では?



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:59:27.07 ID:0bQ/rNWB0

まだそんな余裕のある会社あるん?


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:01:02.95 ID:kDbyV8wv0

>>5
少なくなってきたけど、若手一人で済む仕事におじさん三人とかいう話はまだあるな
まぁ仕事してるアピールしてくれるだけマシだけどさw



67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:11:02.31 ID:QryhWvet0

>>12
NTTとか打ち合わせに行くとなんの担当なのかわからない人が大量に出てくる。



96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:14:28.68 ID:3gNFW7Ex0

>>67
元NTTグループです
いてもいなくてもいいおじさんだけが、正社員
実際働いてるのが、子会社、孫会社、下請け



136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:19:28.15 ID:vwxY97R40

>>96
それは
働かないおじさんをクビにしても解決しないでしょ(笑)

多重下請け構造が問題なんだから



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:59:50.87 ID:sWv07XqY0

役に立たない爺さんどもが口を出してきたら仕事が回らない


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 06:59:59.53 ID:KgkC5GTS0

俺は社歴長いからサボる!ってドヤ顔で言うんだぜあいつらw🔥


211:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:27:53.36 ID:YHZeYMdy0

>>7
あの世代は、若い頃とんでもない薄給に甘んじて、ひたすら会社のために猛烈に働いてきた。

だから「俺は会社には貸しがある。今それを取り返す時だ。」と思っているんだよ。



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:00:07.50 ID:0FXl02X80

先ずはそういう企業に入れるだけ優秀なんだよ

働かずに給料貰えるだけで羨ましいよ



538:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 08:03:32.86 ID:nrCUzilW0

>>8
優秀な企業とか関係なく仕事をしない正社員はどこにでもいる
十数年前は日本の会社員の10人に一人は社内ニートと言われていたんだぞ
働いてる社員も残業なんかはすることないのにダラダラ引き延ばしてる奴がほとんど
それが習慣化してるから日本の労働生産性は低い



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:00:30.33 ID:+xp/i/Ih0

勤勉バカが多いからな。会社に行く事が仕事だと思っていて金が貰えると思っている


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:00:47.96 ID:/NTPa2bj0

飯塚幸三クボタ役員会長在宅年収2000万円


351:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:45:16.15 ID:U50noYWZ0

>>10
外部取締役制度も糞だよな



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:01:13.56 ID:2f24Hhme0

生まれた頃から働かないおじさんだから


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:01:18.35 ID:HNMCzisK0

車ですらはたらくというのにおまいらときたら


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:02:07.12 ID:7JdLfBm40

組合が強い企業と言えば


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:02:18.68 ID:m7t6Fdr60

働いても何も反映されず意味ない会社が多いから


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:02:39.80 ID:m+HBPlH/0

パレートの法則なんじゃねーの?


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:02:55.04 ID:SYgXTdws0

上から下まで、サラリーマンだからだ
せめてトップは経営者じゃ無いと、お仲間救済してしまう



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:03:10.04 ID:b2rf9VKS0

どーせ首に出来ないしw


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/26(火) 07:03:38.25 ID:7dgHqyj60

出世は権力者のお気に入りかどうかが全て


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    誰だって入社したての新入社員はやる気あるよ
    だけどだんだんやる気なくなるわかってくるよな

  2. 匿名 より:

    終身雇用年功序列なんかやってるから入社ゴールの怠慢なゴミに育つんだよ

  3. 匿名 より:

    解雇が難しいなら給料下げればよくない?
    それが嫌なら自分でやめるでしょ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です