03月23

【文化】「ハゲ」に不名誉な印象を与えた原因を探る

picture
1:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:11:46.68ID:gPqmK/Ub9

現代における「ハゲ」はなぜか、嘲笑の的になることが少なくない。
だが時代を遡れば、髪の有無は今ほど重要ではなく普通のことで、むしろ無いことも魅力のひとつとされた時代もあったという。
「ハゲ」に不名誉な印象を与えたものの正体は何なのだろうか。

ハゲはまったく普通のことだ。実際、世の男性の50%がハゲている。
そしてまた、身体的には些細なことに過ぎない(ハゲの男性は髪のある男性より早死になわけではない)。

ではなぜ、英国のヘンリー王子は自身の回想録『スペア』で兄のハゲた髪を
「要注意だ」と言及したのだろうか。

ハゲに特別な関心を持つ社会心理学者として、かつては事情が異なっていたことを私は知っている。
美術史におけるハゲ頭の男性の存在が、それを示している。

歴史的に、ハゲは日常生活の一部として中立的に扱われてきた。2019年、エジプト学者のサマル・カマルは
紀元前およそ2613年から525年の古代エジプトの墓に、122人のハゲの男性が描かれていたことを発見した。

続きはソース先
Yahooニュース 3/23(木) 11:30 クーリエ・ジャポン

https://news.yahoo.co.jp/articles/f767c50f606574bc2752b36f9a075c49fb19bd67


355:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:58:44.59ID:XgZ+e6MG0

>>1
ハゲそのものには罪は無い
禿のイメージを落としたのは
・残った毛を伸ばす
・禿げ残った毛を無駄に大切に残す
・髭を伸ばしだす
といった奇行に走った先人たちのせい

足掻いてハゲ散らかさず上手に禿げれば誰も何も言わんよ
ハゲを認めない隠そうとする精神性こそが
ハゲの致命的な欠点なだけでハゲそのものは堂々と禿げてれば問題ない


363:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:59:56.96ID:Hrp+7+SY0

>>355
バーコードは間違いなくハゲのイメージを悪くしただろうな


370:5ch名無し民2023/03/23(木) 14:00:36.77ID:fFXltIgV0

>>355
まじかよワイそれ全部やってるでw


415:5ch名無し民2023/03/23(木) 14:06:10.79ID:R6V8lnW80

>>1
ハゲを女性がここまで馬鹿にしてるのは、韓国と日本くらいじゃね?


581:5ch名無し民2023/03/23(木) 14:35:22.57ID:SpL7+Zu40

>>415
アメリカとかも酷いよ
自殺するのも居るし日本以上と思う
日本はクズハゲに厳しいだけで、普通のハゲは見ないフリしてあげてる


3:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:12:28.61ID:ekJAA5X20

また髪の話してる…


4:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:12:42.68ID:wOK27QfZ0

ネット広告って偏りすぎだよな
いつどこを見ても植毛だのカツラだのといった広告しか出てこない
全然関係ないし興味もないってのに


5:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:13:30.63ID:303Utib60

軽い挨拶ぐらいはするけど俺もそうなりそうやな


8:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:13:49.83ID:tPpseIlG0

昔は世界的に額の広さが知性の象徴だった
桜木花道や浦飯幽助は
猫の額ほどの面積しかない


9:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:13:58.94ID:H6QDmQCz0

くっそーw
スレタイだけで吹いちまったwww


10:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:14:54.07ID:dYdg/sj10

ハゲはまったく普通のことだ。実際、世の男性の50%がハゲている。

ウソです


11:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:15:08.92ID:J4AhFyQz0

豊田真由子の罪は重い


128:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:33:36.82ID:Hrp+7+SY0

>>11
あれは生涯忘れられないインパクトがあった


144:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:35:07.01ID:ost4eKME0

>>11
なんか太蔵の後釜狙いしてんのくさ


18:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:16:56.25ID:d2JkQCn20

白人はハゲが似合うしかっこいいし金持ちっぽく見えるのも多い
なぜアジア人だと汚らしく貧乏臭く見えてしまうのだろうか


52:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:22:48.44ID:wfmOgYK80

>>18
カエサルが彼を敬愛する配下にハゲとイジられたようにイケメンだろうが権力有ろうがハゲはハゲよばわりされる運命
むしろ権力有るジジイでもハゲ頭はイジるのが許される的な所あるよね
巻き添えでタダのハゲ頭まで下げられるけど


143:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:35:01.53ID:UghRrbV/0

>>18
元々のデキが違うからだろ


21:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:17:41.29ID:+bhXbsfw0

特にネットだとな、「今どきハゲだって外見弄りはよくない」なんて至極真っ当な事を言っても
「ハゲ乙」なんてしょーもない返しに終始しちゃうんよ


85:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:27:49.49ID:RD4F1y9Q0

記事自体はちゃんとしてると思うけど
問題は1ミリも日本の話がないことだな


118:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:31:47.74ID:qK/abo6U0

「自然に差別する教育」を受けてきた結果だよ。とんねるずやドリフ、ごっつ等でハゲやホモは笑いを取る為のコツだと教育されて育ったからね。我々、差別世代がくたばって若い世代が中心となる頃にはLGBTQハゲにもっと寛容となるかもね


124:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:33:11.23ID:EyGTR70G0

ウィリアム王子のハゲは気になってたんだよな
10年以上前から


231:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:44:37.91ID:MWntLfqi0

ハゲててもカッコいいのはショーンコネリーぐらいだったな
基本ハゲたら男としては終わり


251:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:46:44.49ID:QajAQzif0

俺は自分がハゲだってことを神に感謝しているぜ
そもそも、この俺には髪の毛なんか似合わねぇ


257:5ch名無し民2023/03/23(木) 13:47:07.36ID:MWntLfqi0