03月24

石垣のりこ「高市更迭しろ!!」→「正確性のない文書でなに要求してんの?」

picture
1:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:02:39.96ID:3RINWeyR0


岸田首相、高市氏罷免求める立民議員に反論「あまりに論理の飛躍」
2023/3/24 11:46

岸田文雄首相は24日午前の参院予算委員会で、放送法が定める「政治的公平」の解釈を巡る行政文書を巡る問題で、立憲民主党の石垣のり子氏から当時総務相だった
高市早苗経済安全保障担当相の罷免を求められたのに対し「あまりにも論理の飛躍だ」と反論した。
文書はすでに正確性が確認されていないことが明らかになっている。

石垣氏は、高市氏が自らが登場する4枚は「捏造(ねつぞう)」と批判したことについて「明治開闢(かいびゃく)以来、部下の罪をかぶって辞職した閣僚がいたとしても
保身のために部下を売り飛ばす閣僚はいなかった」と激しく批判し、首相に高市氏の罷免を求めた。

首相は「文書の正確性は確認できなかったという結果が出ている」と指摘し、「更迭というのはあまりにも論理が飛躍していると思う」と疑問を呈した。

https://www.sankei.com/article/20230324-ZXKQRHJQDJNSNG34FHJWBBOI6M/


4:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:03:41.67ID:1SH83p/20

まぁ、論理の飛躍ぐらい、野党のアホなら当たり前だろ


13:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:07:44.52ID:k1wYPLeR0

>>4
それしか出来ないからな


6:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:04:59.16ID:q9AdJc0W0

石垣が秘書と組んでやったことのお咎めはなしなのに?


7:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:05:27.68ID:FX3Pol4+0

あれ?
パヨクの中じゃ高市は岸田に切られたんじゃなかったの?


14:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:07:47.42ID:k7l4W/oi0

>>7
パヨクは馬鹿だから論理的に考える事は不可能なのよ


8:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:06:23.87ID:l2McYv7e0

安倍が芯で嬉しいとか言ったんだっけこいつ


9:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:06:30.54ID:gtBIbyy10

いいからさっさとスパイ防止法制定しろよ


10:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:06:52.04ID:15VYm+180

パヨク内の序列維持やアピールのために順番に登場してくるのが面白い
今回は石垣の番なんだなって


15:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:08:23.95ID:ifner63J0

正確性が確認できないと確定した時点で、書かれてることで何を迫っても
正確じゃないかもしれないんでしょ?と言われて終わり
いくらでも逃げられるんだからやるだけ無駄
まだ言ってるやつはホンモノの馬鹿


16:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:09:08.12ID:hVDfIFkA0

印象操作がパの全てで、そのためなら論理が狂ってようが気にしないからな


33:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:14:10.72ID:XfAfBVmB0

高市が本当にやったかどうかはわからないが、文書の正確性を否定された今それを持って辞職を要求するのはダメだわ
これ通ったら何でもありになる


73:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:28:18.77ID:8UH6j3Lh0

あれ?こいつが菅野完とできて、公金で男を飼ってた奴だっけ?勤務実態がないなら犯罪だよね。
どいつだったか忘れたたけど、脱糞だったよな。


77:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:29:04.35ID:SkU0eRM/0

正確性が無かろうが、行政文書である限り、書いてある事は事実。だいたい、今回の調査で正確性を問われたのは、作成者、経路などの付帯事項のみ。
内容の真偽は、一切問われていない。と言うより、8年前の出来事のうる覚えの記憶で、8年前に正式な手続きで作成された行政文書を否定することなんて、できる訳が無い。
岸田は、大っぴらに罷免にするのでは無く、任期いっぱい飼い殺しにするつもりだろう。


82:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:32:03.39ID:ngEifQA40

>>77
いや、普通に内容も不正確って判定されとるやろ…


94:5ch名無し民2023/03/24(金) 12:36:25.95ID:Het0xCoH0

>>77
正式な手続き?
半分以上が作成者すら不明で管理簿にすら記載されてないのに?


262:5ch名無し民2023/03/24(金) 13:24:09.83ID:RUlJCdpo0

書いてある事は「伝聞」と「推測」だけ。
本来追及されるべきは「なぜ事実確認をしなかったのか?」であるべきなんだがな。

理由を考えても「確認する必要性を感じない、どうでも良い内容だった」くらいしか思いつかん。
実際、書いてある事はくっだらねえ事だし(笑)


263:5ch名無し民2023/03/24(金) 13:24:28.86ID:nUam4h3Y0

捏造か(意図的な偽造か)否か(全く偶然偶発的な文書内容の誤記か)を問わず正確性がない時点でそれを基に高市を責めるのが前提として間違い
そんでもって捏造か否かも何も否ってどういう状況だよ捏造以外にねぇわってなるんで捏造だって言った高市は正しい


318:5ch名無し民2023/03/24(金) 13:43:52.72ID:OveDRpAm0

万一正確だったとしても実際圧力はかかっていないのだから何も問題ないだろ


396:5ch名無し民2023/03/24(金) 14:03:40.50ID:g9IAd6bG0

岸田は早々に「正確性の確認が取れない文書には回答を差し控える」とした上で
解釈変更については無いと断言済みだしな
で帰国したらまだやってて総務省が精査しても「正確性の確認が取れない文書」のままなんだから驚くだろう