1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:47:39.639 ID:084hBHMU0

どうなの?


スポンサードリンク
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:47:59.910 ID:6mjUGJWSa

無理


9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:51:25.338 ID:084hBHMU0

>>2
どういうところが無理なの?


3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:48:08.960 ID:6mjUGJWSa

中国だとできる


5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:48:21.330 ID:6mjUGJWSa

交通事故の責任とれるの?


11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:52:49.611 ID:084hBHMU0

>>5
それに関しては間違いなく保険で保証だろ
多分完全自動運転車が出来たら、高額な保険に加入するのが必須になりそう


24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:58:54.707 ID:A30Hs/o10

>>11
事故現場ではどうする気なの?
警察や保険会社が駆けつけるまで怪我人や現場を放置するん?


30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:01:09.067 ID:084hBHMU0

>>24
それは、搭乗者が救護をする様に義務付けられるだけの話じゃね?


32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:02:03.683 ID:MEQJGb730

>>30
その義務は今もすでにあるのでそのままかと思われる


6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:49:52.559 ID:fpmSqI8O0

そら10年後くらいにはできてるだろ


8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:50:10.757 ID:Nd8bKOxM0

日本の企業には無理だな
運転する楽しさとか意味不明なこと言ってるし


31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:01:52.980 ID:A30Hs/o10

>>8
運転するのが楽しいから車を所有するんじゃないの?
でなきゃバスや電車の方が安上がりだし交通が不便なところに嫌々車に乗って住む意味ないだろ


125:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:51:00.051 ID:AbMsb/7D0

>>8
BMWも同じこと言ってたぞ


34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:04:14.003 ID:AZSz51FRd

運転するのが楽しいって感覚はよく分からんわ東京とかストレスしかたまらん


10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:52:34.191 ID:5eom2NIZa

責任がな


18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:54:15.707 ID:084hBHMU0

>>10
完全自動運転車専用の保険が出来ると思う


29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:00:26.057 ID:G0VL7WWWa

なんとなくだけどGoogleが自動運転周りの保険業界にも参入してきそう


12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:53:03.299 ID:b4/aCsli0

自動運転専用道とか作らんと無理だろ


13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:53:12.678 ID:lpL/Cu4e0

いつかは作れるだろ
問題はそれがいつかだけ


15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:53:36.927 ID:P+UtG5FQ0

全ての車が自動運転なら出来る
1台でも人間操縦がいるととたんに難しい


16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:54:09.132 ID:wNX6MF0sM

世の中の車を一斉に自動運転付きのモデルの1車種に出来たら可能かもな


17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:54:11.913 ID:YsObsBkD0

完全ってのは一切事故が起きないということだから不可能だね


33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:04:05.384 ID:084hBHMU0

自動運転だから事故が起きないって言う風潮あるよな
そんなわけないのに
アナログな動きがある以上、事故を回避するのは完全不可避だろ


19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:54:47.198 ID:/7pBrjeq0

完全が何を表すのかによる


20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:55:47.918 ID:084hBHMU0

>>19
運転者が何もしなくても、自動で目的地に連れて行ってくれる車


22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:56:27.922 ID:VrA4c4rN0

田舎や高速道路走るだけなら楽
クソ狭くて入り組んでる道走らせるのはだいぶかかる


26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 13:58:59.234 ID:u0o73ejE0

空飛ぶ車とどっちが先か


35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:07:37.632 ID:084hBHMU0

自動運転の技術であり得そうなのが、スマホと自動車を連携して、スマホで経路を出して、それを車に送って、ボタンを押したら、自動でそこまで移動してくれる車とか出来そう


38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:13:46.432 ID:084hBHMU0

自動運転車が発展するにあたって、自動車がスマホ化するのは間違いないよな


37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:11:48.726 ID:Aw2gdBUVM

道路の方を工夫すればなんとでもなる


39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:15:17.027 ID:Aw2gdBUVM

自動運転の方が絶対事故率低いのに責任がどうとか言って実現出来ないのは馬鹿だろ
責任なんてとりあえず個別判断任せてさっさと実装しろ
責任なんてやってみてから考えれば良い


40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:16:01.278 ID:MEQJGb730

>>39
交通事故の悲惨さを鑑みればそれは到底できない事だろうなとは思う


44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:17:56.984 ID:Aw2gdBUVM

>>40
毎日交通事故起きてるのに車走ってるだろ馬鹿なのか?


41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:17:08.155 ID:Aw2gdBUVM

絶対損したく無いマンは発展の邪魔だから放っておこう
事故した時に喧嘩になるデメリットよりも自動運転のメリットの方が多い


45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:18:07.405 ID:084hBHMU0

責任が~って言ってる日本企業では完全自動運転車は発売出来なさそう


47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:18:56.228 ID:A30Hs/o10

>>45
お前が事故の当事者になると身に染みてわかるぞ


49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:21:52.674 ID:Aw2gdBUVM

>>47
自動運転にした方が人間が運転するよりもその悲惨な事故が起きる確率減るぞ


48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:20:42.833 ID:084hBHMU0

人類は事故を起こして悲惨な現状を垣間見るよりも、自動運転による圧倒的な利便性に惹かれると思う


50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:22:46.128 ID:AIPthL26r

車自体は数年できるだろ。
ただし、それに対応したインフラと法体系を
整備するのに膨大な時間と金と資源が必要になる。
問題はむしろ自動車本体よりもこちらのほうで
完全に解決して実現化するには
最短でも30年はかかるんじゃないかな


51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:23:06.577 ID:084hBHMU0

「40年後にも責任を果たす覚悟」ってトヨタは言ってるけど、そんなこと言ってたらトヨタは落ちぶれると思う
人類はそんな事よりももっと便利な物が欲しい


53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:25:01.544 ID:A30Hs/o10

自動運転なら事故が減るという幻想


55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:26:45.686 ID:084hBHMU0

仮に事故が増えたとしても、完全自動運転自動車は誰もが欲しがる夢の様な技術だと思う
その利便性は圧倒的


57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:27:44.440 ID:Wd27yTmq0

完全自動運転って免許とか飲酒とかどういう扱いになるんだろ?


72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:46:09.080 ID:d9MEr7m60

>>57
酒飲んでてもok
免許なくてもok
電車と同じ


59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:29:32.017 ID:084hBHMU0

少なくても、完全自動運転が普及したら歩行者への規制が厳しくなりそう


61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:32:55.310 ID:B9/ivGLZ0

絶対責任取りたくないじゃなくて、そもそも
「歩行者は最強だ!! 交通弱者の保護だ!!」
って慣習を改めろという話になるのでは?


65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:36:29.831 ID:084hBHMU0

>>61
線路に突っ立てたら歩行者が悪い様に、自動運転車の移動を阻害する様に行動したら歩行者が悪いみたいな風潮になると思う


67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:41:08.739 ID:Aw2gdBUVM

歩行者とか飛び出しは動体検知のブレーキで防げるし人間よりも絶対精度よく止まれるだろ
電車見たいに決まった道を事前に用意されたプログラム通りに動くもんだと思ってるのか?


68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:41:53.340 ID:MEQJGb730

>>67
無軌道ミサイルチャリンコに対してはどうなるのか興味深い


74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:48:31.274 ID:Aw2gdBUVM

>>68
普通にぶつかると思った瞬間動体検知でブレーキかけて止まる人間よりも機械の方が反射神経が高いから悲惨な事故は減る
制動距離とかの話ならそら引いちゃうと思うがとあえず最初はその責任は運転手や歩行者じゃなくて社会全体がとる事にする
その辺はあとから工夫して修正していけば良い
とりあえず実装して悲惨な事故を減らすのが優先される


80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:51:23.800 ID:MEQJGb730

>>74
>とあえず最初はその責任は運転手や歩行者じゃなくて社会全体がとる事にする

法整備で30年くらいかかりそう


82:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:57:37.558 ID:084hBHMU0

>>80
日本って、そう言う所のフットワークが悪いイメージ
世界を代表するIT企業が産まれなかったのも、そこに理由がある気がする


71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:45:47.312 ID:Zc4LhDwR0

レベル5の自動運転の為に責任の所在の議論も進んで来たしトヨタが街づくりしてますみたいな話無かったか?


77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:49:52.529 ID:B9/ivGLZ0

>>71
どーせ警察庁や国交省あたりが、「自動運転車特区」なる制度を
作って、その中だけでしか走れないという法制度にする

で、トヨタは国内では販売できない自動運転車なんか作らなくなる
そして、自動運転の技術が進んだアメリカ車や中国車が世界を席巻
かくして日本の自動車産業は終わりを迎え、大量失業時代を迎えるのであった


78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:51:03.210 ID:084hBHMU0

>>77
俺も多分そうなると思う
技術は有っても、法規制が強すぎる


76:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:49:48.479 ID:6IR1im/G0

そりゃいずれはできるだろ


70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 14:42:32.399 ID:084hBHMU0

多分、自動運転車が普及する前にスピードが遅い自動運転の電動バイクが普及しそうな気がする
年寄りが乗ってる奴


84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:07:52.360 ID:R9D/24OW0

法整備は落としどころどこなの?
人ひいたときに誰の責任になるのか決めるのなんてムリゲーでは?


87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:11:25.014 ID:084hBHMU0

>>84
少なくても、作ったメーカーか保険会社が責任取らないと車自体が売れないと思う


90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:13:21.845 ID:Zc4LhDwR0

>>87
でもそれだと開発がストップするんだよな
歩道歩ける速度遅い自動運転車なんかが普及するのが先って予想もまあわかる


91:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:15:57.532 ID:084hBHMU0

>>90
少なくても、足の悪い障害者、高齢者に売れるのは間違いない


94:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:19:54.797 ID:ZrBlqBYc0

高速道路と自動運転対応化した幹線道路以外は無理だろうな
住宅街の生活道路とか離合不能な山道とか判断しなければいけない情報が多すぎでAIには対処できない


95:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:23:14.743 ID:B9/ivGLZ0

>>94
それは、人間の能力を過信しすぎだし、機械を侮りすぎじゃないかな


97:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:23:47.596 ID:084hBHMU0

>>94
そういう状況のために、非自動運転モードとかができると思う


96:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:23:24.679 ID:lWcGMpN70

情報量の多さは、なんだかんだでデータが蓄積されていけば何とかなりそうな気もする
パターンは多いとはいえパターンから外れたイレギュラーな事はそう滅多に起こらないし


98:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:24:50.948 ID:s46CdjLY0

まあ人間が運転するよりは事故が減るだろうな


103:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:27:17.786 ID:084hBHMU0

買い物の為に、歩道をゆっくり走る(それこそ自転車レベルのスピードの)自動運転車は確実にできると思う
ただし、消費者が選ぶかどうかは微妙かも
今はネット通販とかで買い物はできるし


104:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:27:47.622 ID:EYgepsCOd

いや歩道を走るなよ


106:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:29:19.770 ID:084hBHMU0

>>104
もちろんゆっくりだよ


108:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:31:01.256 ID:084hBHMU0

仮に自動運転の自動車が出来ても、時速30kmまでしか出ないように作られそうだな
じゃないと危ない気がする


127:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:52:18.620 ID:MEQJGb730

複雑すぎるシステムのせいで車検代30万平均とか、車購入時に固定で5年分の民間保険料先払いローンとかになったりしてな


129:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:54:45.930 ID:084hBHMU0

>>127
それはありそう
少なくても自動運転車が高くなるのは間違いない
どっちにしろ、高くても売れる


130:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:56:14.531 ID:MEQJGb730

ふと思ったけど、自動運転車と人が操縦する車が事故ったら過失割合ってどうやって決めるんだ?


131:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:58:43.456 ID:084hBHMU0

>>130
割合は分からんけど、線路で立ち往生した車の様に非自動運転車が基本的に悪いことになりそう


132:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/17(土) 15:59:46.093 ID:MEQJGb730

>>131
そうやってみると、その安全性を何が担保するんだろうね
機械だって故障しない保証はないけどもさ

法か、国か、メーカーか


元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618634859/