10月22

IQ150超えの天才にしか解けない問題がこちらwwww

こなん

1: 2020/10/21(水) 21:05:56.433 ID:ZcXthxm50
平面上に辺の長さが不明な長方形がある
コンパスと定規1つのみでこの長方形の面積を特定するにはどうしたらよいか?

ただし、この場での定規は一度長さを測定すると定規そのものが消滅する仕様になっている
コンパスは何度でも使ってよい

2: 2020/10/21(水) 21:06:54.621 ID:vp5p+Nksp
定規を大量に用意してもよい

3: 2020/10/21(水) 21:07:12.692 ID:ZcXthxm50
>>2
1つのみって書いてます

7: 2020/10/21(水) 21:09:02.403 ID:vp5p+Nksp
>>3
一度に使える数が一つのみという意味です

4: 2020/10/21(水) 21:07:15.904 ID:S0IiOdaA0
縦の長さと横の長さを掛ける!

5: 2020/10/21(水) 21:07:37.393 ID:ZcXthxm50
>>4
一回の測定でどうやって縦横測るのさ

8: 2020/10/21(水) 21:09:06.975 ID:EhE+EC6p0
>>5
人に聞く前にまず自分で考えな

11: 2020/10/21(水) 21:09:45.337 ID:ZcXthxm50
>>8
いや俺はもちろん答え知ってます

6: 2020/10/21(水) 21:08:01.581 ID:ZcXthxm50
ああ定規は曲げ尺みたいにはなっておらず、まっすぐです

10: 2020/10/21(水) 21:09:45.074 ID:EONG4vRV0
簡単やン
短い辺をコンパスで図ってそれでぐるっとして長い方の辺を定規ではかると両方の辺の長さがわかる

12: 2020/10/21(水) 21:10:17.230 ID:v4Bx+ANy0
横を定規で測って縦をコンパスの幅で測る
収まればだけど

13: 2020/10/21(水) 21:11:14.771 ID:QiIkXmnh0
始まる場所によっては超簡単じゃん
どこからスタートなの?頂点?

14: 2020/10/21(水) 21:11:23.876 ID:wa9ELcwC0
定規で長さは計らないが直線は引けるなら短い方の円書いて交わった点でピッピじゃん

17: 2020/10/21(水) 21:12:46.511 ID:vAgfC1W+d
サバ缶!

19: 2020/10/21(水) 21:13:14.345 ID:u3p3slEt0
コンパスの半径を0.000000001に定規で合わせて、定規消滅

あとはコンパスで何個の円が並ぶかを延々続ける

25: 2020/10/21(水) 21:14:57.935 ID:ZcXthxm50
>>19
0.000000001の誤差あるじゃん

20: 2020/10/21(水) 21:13:47.531 ID:v4Bx+ANy0
じゃあコンパスの幅で定規測って定規作る

22: 2020/10/21(水) 21:13:56.089 ID:0Fjwp3Sg0
短い辺をコンパスで長い辺に交わるように書いたら定規で長い辺とその交わった点を測る

23: 2020/10/21(水) 21:13:57.650 ID:8NUy5/+Zd
縦と横の最大公約数になる線を引いて測る

24: 2020/10/21(水) 21:14:10.992 ID:QiIkXmnh0
頂点からスタートするなら
定規でコンパスの幅合わせてあとはコンパスで延々と印つけながら移動すればよくね?
横4万キロの長方形でもいける

35: 2020/10/21(水) 21:21:12.519 ID:ZcXthxm50
>>33
いや
>>24が言ってることって要するに小さい単位幅みたいなの設けて何回も印付けてそれが何個分なのか見るってことでしょ

それは単位幅の誤差出るでしょってこと

67: 2020/10/21(水) 21:39:06.833 ID:ZcXthxm50
>>64
>>35

>>65
コンパス幅の角度を数値化するにはどうする?

26: 2020/10/21(水) 21:15:29.213 ID:u3p3slEt0
定規は無限に長いのか?

27: 2020/10/21(水) 21:15:42.579 ID:/sPJL0DD0
短辺をコンパスで測り長辺との割合を出す
長辺を定規で測って終わり

32: 2020/10/21(水) 21:18:57.341 ID:ZcXthxm50
>>27
コンパスで測るって何?
メモリついてないよ?

>>29
コンパスの幅分の誤差出る

28: 2020/10/21(水) 21:16:23.482 ID:oefYmflD0
答え知ってる奴をワンパンすればすぐじゃん

30: 2020/10/21(水) 21:17:14.124 ID:aqNIMYnm0
随分お粗末な前提条件だな

33: 2020/10/21(水) 21:19:59.835 ID:WrHYb6Mgd
コンパスの幅ってなんだよ
そういうのって無視できるんじゃねーの

34: 2020/10/21(水) 21:20:04.877 ID:EONG4vRV0
なら円周率は使う?

38: 2020/10/21(水) 21:22:08.096 ID:ZcXthxm50
>>34
使わないよ

>>36
>>37
ヒントやミスリードになりかねんのでノーコメント

36: 2020/10/21(水) 21:21:21.793 ID:v4WbVVwG0
答えはわからんけど こういうのって縦とか横を測った時点で間違いっぽい雰囲気あるよな 対角線測るくらいさせてきそう

37: 2020/10/21(水) 21:21:32.956 ID:3kLLgPbtd
対角線を測る

39: 2020/10/21(水) 21:22:44.743 ID:MoejaNzq0
コンパスで長方形の二辺を図り、一直線上にコンパスの点を4つ打ち定規で1回測る

40: 2020/10/21(水) 21:23:06.333 ID:WrHYb6Mgd
なんかこのうさんくささ前にもいたな

41: 2020/10/21(水) 21:23:13.591 ID:wa9ELcwC0
補助線で直線も引けないのは面倒だよね垂直の証明が出来ないから

45: 2020/10/21(水) 21:26:24.020 ID:v4WbVVwG0
対角線引いて中点を軸に頂点を通る円を書きそうな気がしてきた

46: 2020/10/21(水) 21:27:46.342 ID:v4WbVVwG0
でも角度わからんと詰みか

47: 2020/10/21(水) 21:29:39.806 ID:LbBBKmHi0
定規って
ふってある目盛りまでしか測れなくね?

もし、長方形の辺の長さが
その定規の目盛りの分解能で測れる長さなのであれば
コンパスをその最小単位の幅に合わせれば
どんな長さでも測れるだろ

48: 2020/10/21(水) 21:30:09.318 ID:O++pvxRbx
角から1cmを計って倍々していけばいいんじゃないの

55: 2020/10/21(水) 21:33:38.635 ID:hN6OENu7a
外接円の直径が対角線だけど角度分からないと面積わからないもんね

58: 2020/10/21(水) 21:34:56.239 ID:x3YiccGg0
>>55
90度は一個あるくね?

59: 2020/10/21(水) 21:35:02.746 ID:SwWbE8up0
長方形は外接円が必ず存在する
対角線の交点が外心となるからそっからわかる

60: 2020/10/21(水) 21:35:32.787 ID:EONG4vRV0
例えばさコンパスで短い辺をぐるりとしてその円の面積を図り四分の一にして三倍にするとかになるの

63: 2020/10/21(水) 21:37:10.432 ID:x3YiccGg0
対角線の交点をoとして円を書き、半径をxとする
斜辺が2xの直角三角形が2個できるから………
どうすんのこれ

64: 2020/10/21(水) 21:37:46.121 ID:FWBHNWZm0
定規の最小目盛りの幅をコンパスで測ってあとはちまちまやればおk
やる気が失せるけど

68: 2020/10/21(水) 21:40:02.153 ID:Lz1AmPwjM
対角に円の頂点に来る所まで描いて

70: 2020/10/21(水) 21:40:35.808 ID:hnD5x93D0
あ、これ定規いらんやん

72: 2020/10/21(水) 21:41:12.598 ID:A7jmQO6Cd
長辺の両端をコンパスで結ぶ
コンパスを90度回転させてコンパスの両端と短辺を結ぶ
直線の長さを計ればいけるんじゃね?

73: 2020/10/21(水) 21:41:25.054 ID:x3YiccGg0
角度は15の倍数ならいけるかもだけど

75: 2020/10/21(水) 21:42:39.103 ID:hnD5x93D0
面積求めるからいるかwww
90度3つ描いて正方形にして長さ測って終わりじゃん

76: 2020/10/21(水) 21:43:20.390 ID:IIX/7uS10
定規の目盛りを書き写す

書き写した目盛りを用いてコンパスで底辺と、両辺の高さを測定

80: 2020/10/21(水) 21:44:51.057 ID:ivF5H5fN0
>>76
天才

引用元: ・IQ150超えの天才にしか解けない問題がこちらwwww

人気オリジナル記事

  1. 1【悲報】レンタル彼氏、クソブサイクしかいない・・・・・
  2. 2【画像】最新の東山奈央さん、お可愛くなられてしまう
  3. 3【驚愕】女子アナさん、地震が起きたらノーメイクでテレビに出ている模様
  4. 4【画像】陰キャさん、いじめてくるクラスの陽キャをボッコボコにしてしまう
  5. 5【悲報】「うっせぇわ」って曲を聴いてみたんだけど幼稚すぎて赤面しちゃったんだが…
  6. 6【悲報】中川翔子さん「さっきの地震で家にひびが入った!」→嘘でした
  7. 7【画像】9歳児、とてつもなく渋い俳句を詠んでしまうwwwww
  8. 8無能パート「あ、コレどうぞ…………(お土産)」 正社員ワイ「はい?コレどういうつもりですか?(怒)」
  9. 9【朗報】ワイ、積み立てNISAを開始してしまう・・・・・!
  10. 10【画像】日本の伝統工芸品さん、ついにオタクに魂を売るwwwww
  11. 11【画像】バスにワイ好みのJK居たったぞwwwww
  12. 12土方バイト「8時~5時までで残業無し日給1万円」←お、ええやん応募したろ
  13. 13【悲報】女さん、痴漢をでっちあげがしたい模様・・・・・
  14. 14【悲報】車間距離0メートルで高速道路を疾走する軽自動車が発見される・・・・・
  15. 15Linux「無料です、軽いです、セキュリティソフトいりません」←こいつが天下取れない理由
  16. 16【悲報】トランプ「Twitterやめてから幸せな気分だ。SNSに渦巻く憎しみの連鎖にさらされずにすむ。」
  17. 17釣り(時間潰せます、一人でできます、お金かかりません)←この最強趣味が昔程流行ってない理由
  18. 18【画像】日産さん、キャンプ女子とコラボし落ち葉の上で焚き火してしまう・・・
  19. 19作者が天才的に頭いいから観ろって友達に言われてワールドトリガー観はじめたんやが
  20. 20五条悟(最強)「まずったなぁ…封印されてもうた…まぁ」