ojiisan_think


321: 修羅場まとめ速報 2020/03/15(日) 06:57:08.24 ID:o9ne7IRR
おはようございます。
現在同居の父親のことで悩みがあり、よろしければ皆様の意見が欲しいです。

高齢者の手紙やメールについです。
助詞が大量に抜け、誤字が増え、文章構成の異常(意味が伝えたいことと逆など)が多くなる・・・
こういったことは、健康な高齢者では普通にあるのでしょうか?

私は昔から父親とだけ口頭で会話がうまくできず、最近は極力メールや手紙を使っています。

理由は、口頭だと何が言いたいか分からないし、意見が勝手に変わるからです。父親は認知症などではありませんが(医者の判断)、口頭の会話は大変辛いです。

ただ、口頭よりはマシとはいえ、メールでもよく分からないし、文章の意味が父親の伝えたいことと真逆のため混乱することもあります。
母からは「推測力が足りない、理解して受け入れてあげて。昔からだから。」と言われます。
父との意思疎通に疲れ、医者に相談すると「貴方は悪くない」と言われますが限界です。母もあてになりませんし。

職場に一人認知症が疑われた高齢者がいましたが、関係者いわく「記憶力以外は問題なく、会話も文章も伝えたいことが普通に分かる。頑固なのは嫌だけど」と言っていました。

自分が相手に求めすぎなのでしょうか?それとも私の国語力が低すぎて、相手の文章が理解できないことが原因でしょうか?

どなたか意見を下さい。





本日のPICKUP


324: 修羅場まとめ速報 2020/03/15(日) 08:33:50.21 ID:YRc/GHlX
>>321
健常者だけれど話し下手と言うか
伝えたい事のスキルが下手過ぎる人で
周りが何とか解読してフォローしてあげていると
本人は特に困らないから
自分の考えている事は周囲も理解しているのか当たり前状態になって
スキルがどんどん劣化して、高齢化で悪化
痴呆を疑うレベルになるのは珍しくないよ

330: 修羅場まとめ速報 2020/03/15(日) 13:12:28.66 ID:o9ne7IRR
>>324
特に異常がないなら、この可能性が高そうですね

意見ありがとうございました

331: 修羅場まとめ速報 2020/03/15(日) 16:23:06.15 ID:KVdoG4Mo
>>321
そのことを父は自覚してるかどうかやろな
自覚してるならあなたが積極的に介入して一緒に直していく。
こうじゃなくてこうでしょ?
てにをはをきちんと使わないと誤解されるし、面倒でもそうしていかないと対話力が衰えていくよ
みたいな直接的な言い方は避けてね
たとえばあなたは知らないけど父は詳しい趣味について話を聞いたらどうかな?
大相撲の話とか。その年代のお父さんはみんな見てるやろし、家で話した相撲トークを外で話して、同じ話を家と外で二回することで良い練習にもなるとおもう

332: 修羅場まとめ速報 2020/03/15(日) 17:40:31.14 ID:enBbt/hm
>>321
個人的な感覚だけど、60才過ぎた辺りからメールの文章がおかしくなる人が多い気がする
普通に話せるし書類も書けるのに、メールだと留学生が頑張って打ったの?というくらい酷い
職場のパート主婦さんで60過ぎの人はほとんどこれだから諦めてる
どうしてなんだろうね
自分の打ったの見返しておかしいと思わないのが一番怖い

333: 修羅場まとめ速報 2020/03/15(日) 17:45:09.24 ID:WzxDRtq4
前の職場の還暦上司がメール文面がインディアンみたいでいつも面白かった

おまえ前いったことやったか
すぐ連絡する
なぜしない

みたいなw
実際にへ良い人でメールだけ別人だったわ

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part421




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年05月19日 18:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事